ヘルプ・ガイド
TradingViewの受信設定
TradingViewではウェブフック(Webhook)の機能が備わっており、AMTのウェブフックを使用することでTradingViewのアラートをAMTで受信することが出来ます。
TradingViewのウェブフックの設定方法については、
「TradingViewのWebhook」のページに記載がありますので、 そちらをご参照ください。
「TradingViewのWebhook」のページに記載がありますので、 そちらをご参照ください。
AMTのウェブフックについては、
「AMT ウェブフック」に設定方法を記載しておりますので、そちらのページをご参照ください。
「AMT ウェブフック」に設定方法を記載しておりますので、そちらのページをご参照ください。
ウェブフック受信の仕組み
作成したAMTウェブフックのURLをTradingViewに設定することで、 TradingViewでアラートが発生すると自動的に設定したURL先に通知が送信されます。
届いた通知はそのままAMTアプリケーションで受信出来ます。
■ ウェブフックの流れ
作成したAMTウェブフックのURLをTradingViewに設定することで、 TradingViewでアラートが発生すると自動的に設定したURL先に通知が送信されます。
届いた通知はそのままAMTアプリケーションで受信出来ます。
■ ウェブフックの流れ
- AMTウェブフックを作成してウェブフックURLを発行する。
- TradingViewで「Webhook URL」に[1]のURLを設定する。
- TradingViewでアラートが発生すると、[2]で設定したURLに自動的に通知が送信される。
- [1]の設定に従い、お使いのAMTアプリケーションへ通知が届く。